2・3月の出来事
初めてのリトミック教室の体験‼大きなたいこも優しく打つんだよ☻楽しいな。(たいよう組)
天が谷公園のお山登り。自分の足でよいしょ、よいしょ。高くなってきた~😄。(つち組)
「おには、そと~。ふくは、うち~。」。お友だちが見守る中、「ボク、たたかう!」と勇敢に戦ってくれました。 (たいよう組)
幼児組さんは、さすがですね❢ みんなで力を合わせてオニに豆まきです( ´∀` )。
きれいに梅のお花が咲きました。「きれいね~❤」。みんなで一緒に小さなお花見です。 (つち組)
たっちが出来るようになったよー。格好よくポーズ取っちゃおう!(^^)!。 (いずみ組)
今日は、みんなが楽しみにしているクッキング活動。味噌づくりを行っています。丸めてお団子作り。真剣な眼差しです。(幼児組)
公園で幼児組のおにいちゃんに会ったよ(^O^)/。うれしくって抱っこしてもらったよ‼ (いずみ組)
午後のわたしたちのお楽しみのひと時です(≧▽≦)。先生のお話し、ペープサート、みんな、集中力満点です。 (つち組)
警察署に行ってきました。パトカー🚓や白バイに乗りました。おまわりさんの気分になりました✨。
(たいよう・みのり組)
消防署までお弁当と水筒をリュックサックに入れて行ってきました。大きな消防車をぐるっと回って見学。私たちの背くらい、タイヤの大きさがあってビックリしました! (たいよう・みのり組)
おねえちゃんと遊んでもらったよ❣ おままごと、楽しかったなー。 (いずみ組)
リトミック発表会、みんな、張り切って発表することが出来ました。拍手をいっぱい頂きました。
(幼児組)
園外保育でこどもの杜に行ってきました。お弁当の時間はみんなでワイワイ(#^.^#)(#^.^#)。
(つばさ、ゆめ組)
ひなまつり🎎。自分たちでも一生懸命にひな人形を作りました。お気に入りです❣七段飾りのひな人形とハイ!ポーズ。 (たいよう組)
川和富士公園までたいようさんも一緒に行ってきました。菜の花畑とても素敵でした♡。
(たいよう、幼児組)
保育参加日にスナップエンドウの筋取りをみんなでしました。パパも一緒♡。楽しく取り組みました。 (つち組)
⇩お別れ遠足に行きました。こどもの国の滑り台、楽しくって何度もお友だちとすべりました😊。
(幼児組)